プロフィール

はじめまして!
「ちょうどいい暮らし、はじめました」を運営している Rii です。

地方在住の30代、結婚2年目の共働き夫婦で、夫婦ともに理学療法士として働いています。

このブログでは、お金と暮らし」「仕事と副業 をテーマに、

・共働き夫婦の家計管理

・資産形成の実践記録

・理学療法士の仕事と副業のリアル

を発信しています。

現在、新築を建築中 で、夫婦で話し合いながら家づくりを進めています。

また、不妊治療 にも取り組んでおり、治療費の管理や治療を受ける中で感じたことなどもシェアしています。

等身大の暮らしを大切にしながら、お金や仕事について考え、無理なくできる工夫をシェアしていきます。

少しでも参考になれば嬉しいです!

私たちの暮らしとお金の考え方

結婚を機に、家計管理を本格的に始めました。

共働きなので、生活費は完全折半です。

お互いに負担が偏らないようにルールを決めながら、無理なく管理できる仕組みを作っています。

また、ライフイベント(マイホーム、不妊治療、子どもの教育費、老後の備え)を考える中で、貯金だけでは不安を感じるようになり、つみたてNISA などの資産形成もスタート。

「節約しすぎて生活を楽しめないのは嫌だけど、将来に備えないと不安…」

そんな気持ちのバランスを取りながら、“ちょうどいい暮らし” を目指しています。

このブログでは、我が家の家計管理や投資の実践記録をリアルに発信していきます!

副業を始めた理由とこれまでの挑戦

共働きでも、将来の生活に漠然とした不安があり、「今のうちに収入源を増やしたい」と考え、副業を始めました。

最初は ハンドメイド に挑戦しましたが、思ったように売れず副業としては断念…。(趣味として楽しく続けています)

次に SNSアフィリエイト を始め、初月から収益化に成功!

現在は ブログ運営 にも力を入れています。

とはいえ、まだまだ試行錯誤中。副業は簡単に稼げるものではないけれど、挑戦することで新しい学びも多く、楽しく続けています。

このブログでは、副業のリアルな経験を発信しながら、「副業に興味はあるけど何をしたらいいかわからない」 という方の参考になるような情報をシェアしていきます!

このブログを読んでほしい人

✅共働きで家計管理を頑張りたい人

✅ お金を貯めたいけど、無理なく続けたい人

✅ 将来の生活や教育費に漠然とした不安がある人

✅ 副業に興味があるけど、何をしたらいいかわからない人

✅ 不妊治療やマイホーム計画に向けた資金管理を考えている人

私たち夫婦も、新築の建築や不妊治療を経験しながら、「どうしたら自分たちに合った暮らしができるか?」を日々模索しています。

そんな私たちの経験が、少しでもあなたの参考になれば嬉しいです!

最後に

等身大の暮らしを大切にしながら、お金や副業に向き合っていきたい。

そんな気持ちでこのブログを運営しています。

無理なく、自分に合った方法でできることを一緒に考えていきましょう!

このブログが、少しでもあなたの暮らしのヒントになれば嬉しいです。

これからもどうぞよろしくお願いします!

S