仕事と副業

自力での転職 vs エージェント活用|実体験から見るそれぞれのメリットとデメリット

2024年12月7日

こんにちは、Riiです。

転職を考えたとき、まず悩むのが「自分で求人を探すべきか、それとも転職エージェントを使うべきか?」という点ではないでしょうか?

私自身、これまでの転職で自力で求人を探した経験転職エージェントを活用した経験の両方があります。

それぞれの方法にはメリット・デメリットがあり、どちらが良いかは状況や目的によるところが大きいです。

この記事では、私の実体験をもとに自力転職とエージェント利用の違いを詳しくお話しします。

転職活動中の方や、これから転職を考えている方の参考になれば嬉しいです。

 

こんな人におすすめ

・転職を考えている理学療法士

・転職方法に迷っている方

・忙しくて効率的に転職活動を進めたい方

 

自力での転職|体験談と感じたメリット・デメリット

 

実際にやったこと

初めての転職では、エージェントを使わずに求人サイトを利用して自分で探す方法を選びました。

その理由は、「自分のペースで進めたい」「人に頼るのが面倒」と感じたからです。

求人サイトで条件を絞って検索し、いくつかの求人に応募。その後、書類選考や面接の日程調整もすべて自分で行いました。

 

メリット

メリット
・自分のペースで進められる
・勧誘のストレスがない

・自分のペースで進められる

誰かと相談する必要がないので、全て自分の都合で進められました。特に仕事が忙しい時期には、自分のタイミングで活動できるのが助かりました。

勧誘のストレスがない

エージェントを使うと「この求人どうですか?」と頻繁に連絡が来ることがありますが、自力転職ではそういったやり取りが一切なく、気楽でした。

 

デメリット

デメリット
・情報収集に時間がかかる
・条件交渉がハードル高い
・ダラダラと進んでしまう

・情報収集に時間がかかる

職場の離職率や実際の働きやすさなど、求人票には載っていない情報を調べるのが大変でした。特に内部事情は見えづらく、見学に行ったいくつかの職場では「調べた情報と違うな」というギャップを感じることもありました。また、実際に働いてみると「思っていた環境と違う」と感じたこともあります。

条件交渉がハードル高い

給与や働き方の条件を交渉する場面では、「これ以上主張すると印象が悪くなるかも」と遠慮してしまいました。結果的に、転職後に「もっと交渉すればよかった」と後悔することも。

ダラダラと進んでしまう

特に仕事が忙しい時期は「今日は疲れたからまた今度」と先延ばしにしがち。結果的に、活動が長引いてしまいました。

 

 

転職エージェントの活用|体験談と感じたメリット・デメリット

実際にやったこと

2度目の転職では、理学療法士専門の転職エージェントを利用しました。

その理由は、「忙しくて時間がない」「より条件の良い職場を探したい」という思いからです。

エージェントに登録すると、希望条件に合う求人を提案してもらえました。さらに、面接の日程調整や条件交渉も代行してくれるので、かなりスムーズに進めることができました。

 

メリット

メリット
・求人票だけではわからない情報を教えてもらえる
・条件交渉を代行してくれる
・忙しい人にとって便利

 

・求人票だけではわからない情報を教えてもらえる

エージェントからは、求人票に書かれていない職場の雰囲気や内部事情を教えてもらえました。たとえば、「離職率が低い」「育児休暇を取得したスタッフが多い」など、安心材料が得られたのは大きなプラスでした。

条件交渉を代行してくれる

給与や勤務時間など、直接交渉するのが難しいポイントもエージェントが代わりに対応してくれます。実際、私もエージェントを通じて年収アップに成功しました!

忙しい人にとって便利

求人の提案や日程調整をエージェントが行ってくれるため、手間が省けました。仕事をしながら転職活動をするには、非常に助かるサービスです。

デメリット

デメリット
・自分のペースで進めづらい
・希望と少しずれた求人が紹介されることもある

・自分のペースで進めづらい

エージェントから定期的に連絡が来るので、焦りを感じることがありました。また、提案された求人に興味がない場合、断るのが少し気まずかったです。

希望と少しずれた求人が紹介されることもある

エージェントの提案する求人が、自分の理想と完全に一致するとは限りません。「悪くはないけどちょっと違うな」と思う求人が混じることもありました。

 

 

どちらが良い?目的別のおすすめ

自力での転職がおすすめな人

👉自分のペースで活動したい

👉自力で情報収集や交渉をする自信がある

👉転職経験が豊富で、不安が少ない

 

転職エージェントがおすすめな人

👉忙しくて求人を探す時間がない

👉初めての転職でサポートが欲しい

👉条件交渉が苦手、または給与アップを目指したい

 

 

私の結論|どちらを選ぶべきか?

実体験から言えるのは、転職エージェントを活用する方が、特に初めての転職や条件交渉が必要な場合に向いているということです。一方で、スピード感を重視したい人や自分で納得いくまで探したい人には自力転職もおすすめです。

どちらの方法を選ぶにしても、まずは自分の希望条件を明確にし、情報収集を怠らないことが大切です。

\転職エージェントでお探しの方はこちら/

▶︎PTOTSTワーカー : 圧倒的な求人数が魅力!

▶︎PTOTキャリアナビ : 病院、クリニック、介護施設、訪問リハビリなど幅広い求人が豊富!

▶︎レバウェルリハビリ : 医療・介護系に特化した好条件の非公開求人を多数保有!

あなたの転職活動がスムーズに進むことを願っています!

-仕事と副業